犬デウスのブログ

1980年代前半生まれの、発達障害者男性のブログです。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味の遍歴(2024/3/27)

1人でやるものばかりだが、自分が過去にくぐり抜けてきた趣味を紹介する。 〇ゲーム中学~大学時代に熱中。主にRPGをやり、同じゲームを何周もして遊んだ。クロノトリガーを、発売当時にやらなかったことを深く後悔。大人になってからは、ゼノブレイドだけや…

自分にも務まる仕事について(2024/3/26)

対人ストレス耐性が非常に低いことが原因で、1人で黙々とやる仕事か、または全員が自分に対して厳しくない、特殊環境でしか仕事ができない。 障害者雇用とは言っても、正社員となると、中々自分の希望を満たすのは難しいかも知れない。 詳しくは書けないが、…

大嵐の予感(2024/3/26)

仕事の面で、突然に濃密な暗雲が発生。雷雨どころか、大嵐になる可能性が十分にあり、突然目に見える風景が変わってしまった。 何なんだ今年は、次から次へと災難が降ってくるじゃないかと深く落ち込む。 どこまで、自分を守るべく、自己主張をするかが本当…

時間の使い方の悩ましさ(2024/3/26)

自分の同年代の人々は、恐らくはもう30歳ぐらいから、過去の蓄積で勝負しているのだろうが、僕は人生がさんざん迷走した結果、40数年生きてきて、現在の本業のキャリアが通算3年半しかないという、非常に危機的な状態にある。 とっくに手持ちのカードで勝負…

おすすめの洋楽アルバム(2024/3/26初稿、随時更新)

・A Night At The Opera・The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars・Led Zeppelin IV・Change of Seasons・The Stone Roses・Live – Friday the 13th

おすすめの邦楽アルバム(2024/3/26初稿、随時更新)

・Kind of Love・回帰線・IN THE LIFE・Review・True・ハチミツ・無罪モラトリアム・ether

おすすめのゲームサントラ(2024/3/26初稿、随時更新)

・FF5・FF6・FF7・ゼノギアス・クロノクロス・Legend of Mana

おすすめの小説・漫画・ノンフィクション(2024/3/26初稿、随時更新)

・フェルマーの最終定理・宇宙からの帰還・臨死体験・チャップリン自伝・金閣寺・芽むしり仔撃ち・葬送・貧しき人々・ブッダ

「自分」がこの世に生まれる確率について(2024/3/25)

「自分」がこの世に生まれるまで、いくつの命を経由したのか分からないが、たとえば微生物から順に進化してきたとして、各個体の生存確率を全て掛け合わせたら、とんでもなく小さい数字になるだろう。 そして、精子が特定の1個でないと「自分」にはならない…

障害者雇用に転じて、事前の予想と大きく違っていたこと(2024/3/25)

自分は、大学職員として約5年働いていたし、その前の仕事も、約1年半働いていた。 だから、「ある程度、仕事を任せても大丈夫な人」と、判断されるのではないかと勝手に予想していた。 しかし、現実は違った。周囲は、自分とどう接して良いか、どう扱って良…

精神障害者手帳を取得することにした理由(2024/3/25)

結論を言えば、一般枠で自分に務まる仕事が無さそうだったからである。 正直、最初手帳を取得することには大きな心理的な抵抗があった。 人から色眼鏡で見られるのが非常に怖かったし、見下されたり差別されるのが怖かった。 自分は、自分が対人関係が非常に…

精神転送が早く実現して欲しい(2024/3/26)

この脆弱すぎる肉体から解放され、自分が神として降臨する、悪意が一切存在しない、一切自分が脅かされることのない、無垢の優しさに溢れた世界へ行きたい。 知性なんかいらない、温もりがあればそれでいい。

よく見る悪夢(2024/3/26)

また今日も、「あのこと」を夢に見た。最近頻度が上がってきて、週に1回は見ている気がする。 努めて思い出すまいとしているのに、一体自分の脳味噌は、何を意図しているのか? 元々弱っている心に更なる鞭を打って、一体何の得があるというのだ? 朝から本当…

時が流れていくことについて(2024/3/26)

永遠に、今日という一日の繰り返しでいい。もう、一切の変化を望まない。 だけど、容赦なく時は流れていき、不断の変化に晒される。 あれこれと足掻いてみるけれど、運命の強大な力の前では、何も成す術がない。

せめて、あと5歳若ければ(2024/3/25)

せめて、あと5歳若ければなあ。無職期間が長すぎたのは仕方ないにしても、一般事務で単純作業ばかりしていた数年間が、本当に無駄だった。 きっと、あっという間に50歳になってしまうだろう。 次、大きな判断ミスをしたら、二度と挽回ができないだろう。 年…

ストレスコントロール方法(2024/3/24)

僕は発達障害で手帳持ちの人間なので、かなり平均から見てもメンタルが弱い部類の人間だと思うから、ほとんどの人には参考にならないと思うが、同じような立場にいる人のために、鬱と長く付き合っていて、ストレスの溜まりやすい自分が、どうやってストレス…

不眠症について(2024/3/24)

自分は小さい頃から、ほぼ毎日夜中にトイレに目覚めていたが、歳をとるとともに段々それがひどくなり、今では1晩に3,4回トイレに目が覚める。 また、体が疲れているはずなのに、土日に布団に入ってじっとしていても眠ることができず、一日平均5時間ぐらい眠…

考えがコロコロ変わってしまう自分(2024/3/24)

きっと自分は、若い頃の体験量が少なすぎたからだろうが、不惑の40歳を超えても、様々な事柄に対する考え方がどんどん変わっていって、元々難しいところである、判断を下すという行為を、一層難しくしている。 そして、短期的には最高の成功に思えたことが、…

現代の、SNS全盛時代への懸念について(2024/3/23)

今はSNSをやってるのが当たり前の時代になってしまったから、友達作りが苦手な若い人にとっては、物凄く生きづらい時代だと思う。 自分の学生時代も、高校時代には、自分の知らないところで、同級生たちが携帯の番号やメールアドレスを交換していて、学校か…

巷で良く流れている、中年で独身だと頭が狂うという言説について(2024/3/23)

実際に僕は、頭が狂いかかっているのを感じるが、今までに元気そうな中年独身男性を多く目にしてきたので、本人の仕事の充実度合いや懐具合と、交友関係、メンタルの強さによると思う。 ただ、僕の場合で言えるのは、自己実現云々の話を抜きにして、マジで自…

30代前半で無職になった時、対人を中心とする仕事が無理だった僕が検討した職業と、その見送り理由(2024/3/23)

〇翻訳業 何かしらの学校に通わなければ厳しそうだったし、 結構競争が激しそうだった。 今の日本には英語が得意な人がザラにいるので、 その中でプロとして仕事をする レベルになるのは相当大変そうで、 勉強の途中で挫折する可能性もかなりあるな、と思っ…

鳥に生まれたかった(2024/3/24)

どうせ生まれなければいけないなら、鳥に生まれたかった。

守秘義務の壁(2024/3/21)

僕は無職の時代から、何とか生きていく手段として、障害者雇用のITエンジニア職を有力候補として検討していた。 そして、そのために色々と本を読んで、 競技プログラミングにも打ち込んだりして、自分なりに「準備」を重ねていた。 そして、遂に障害者手帳を…

住居問題、というか騒音問題-2(2024/3/21)

今日は、引っ越し先でまた外れを引くんじゃないかという不安で、良く眠れなかった。 当たりを引き続けるまで、 引っ越しを繰り返さなければならなくなる状況に陥るのが怖い。昼間の騒音なら出社するという対策があるが、夜間の騒音は逃げ場がない。せっかく…

友人関係の煮詰まりについて(2024/3/20)

別の記事で述べたように、なんか自分は、 うまく友達同士が仲良くなってくれないこともあって、友人関係がどうしても1対1になってしまう感じだった。 自分の友達は、必ずしも自分のように気弱で元気がない人ばかりではなかったが、やはり結果として長い時間…

夢を諦める時の葛藤について(2024/3/20)

自分は、大学1年生から、32歳まで、計13年ぐらい小説家になる夢を追っていた。大学時代は、映画をたくさん見て、小説やノンフィクションをたくさん読んで、詩や短編などを書いて、自分としては「努力」をしているつもりになっていた。 就職してからも、平日…

未来予測の困難さ、と言うより、自分の時代感覚の無さ(2024/3/20)

40数年生きてきて、この間に本当に様々な栄枯盛衰があった。そして、そのほとんどが、自分の予想とは大きく外れた。 例えば、声優業界がこれほど大きくなるとは思わなかったし、スマホがこれほど普及するとは思っていなかった。近年で言えば、Vtuber含めたYo…

陽キャについて(2024/3/20)

陽キャという言葉は昔はなかったが、陽キャと呼ばれるような人々に、自分は小さい頃から強い嫉妬心を抱いてきた。 友達が多いことが羨ましかったし、高校以降にもなると、それほど美男子ではなくても、 女の子にもモテモテな様子になっていくのが羨ましかっ…

大学職員を辞める時の葛藤について(2024/3/20)

辞表を提出する前は、最悪な精神状態だった。 10年以上「努力」を続けてきた小説家の夢が、 全く叶いそうにないことで激しく苛立つとともに、ほとんど諦めかけてもいて、 「膨大な時間をドブに捨ててしまった、大失敗だった」] とか思う面もあって、激しい憂…

障害者枠で6年働いてみた感想(2024/3/20)

以下は自分が経験した、主観たっぷりの情報です。話半分に聞いてもらえるとありがたいです。 〇デメリット・やはり給料が非常に低い。このままだと、死ぬまで新卒1年目の年収を超えなそう。 初めて働いた時には、毎月の手取りが1桁台という惨状だった。 実家…